「和」を大切にする人材育成を掲げ、一歩一歩ステップアップできる教育制度を実施しています。

POLICY

  • 一人ひとりの長所を伸ばす人材育成を目指します。

  • 人の事を自分の事のように考えられる思いやりのある人材育成を目指します。

  • 相互に支え合い、
    相互に育て合う環境を作ります。

  • [ 新入職員の研修プログラム ]

    同和園では60日間の新入研修に力を入れており、介護職では大きく3つの段階に分けての丁寧な研修を実施しています。 新入職員教育プログラム以降の研修は、それぞれの役職や経験年数にあった多様な研修プログラム(内部、外部、自主)を展開しています。

    • 第1段階

      ・ご利用者とのコミュニケーション
      ・ご利用者の一日の生活の流れを知る

    • 第2段階

      ・食事、排泄、入浴の基本的な介護
      ・ご利用者のニーズを把握
      ・夜勤の見習い
      ・トランスファーについての理解

    • 第3段階

      ・一人夜勤の試行
      ・ケアプランの理解

  • 無資格・未経験でも一人前に

    同和園に新卒で入職される方は、福祉関係学部でない方も多くいます。新人研修の一環として、年間約10回の集合研修にて、介護の理論・専門知識を習得する機会を設けています。また、介護の三大介助である「排泄」「入浴」「食事」の支援に必要な技術を学ぶため、集合研修・OJT研修を実施しています。

  • 急変時・想定外のケースも専門職や他職員との連携が可能

    特に特別養護老人ホームは、終(つい)の住処としての役割も持つため、ご入居者の急病・急変といった想定外のケースも発生することがあります。しかし同和園は常勤医師がおり、看護師が24時間施設内に常駐していますので、PHSで要請すれば、すぐ駆けつけてくれます。また、判断に困る場合や不安なことがあった場合は、インカムで他の職員とすぐに連携が取れるので安心です。

  • キャリアパス充実のための支援

    1. 専門知識習得のための豊富な機会

    【専門知識習得のための豊富な研修の例】

    ・大学教授による定期的に行う「ソーシャルワーカー研修」
    ・看取り研修・看取り実例報告会
    ・認知症研修
    ・法人理念研修、これからの介護業界について(全職員対象)

    2. 資格取得支援

    【資格取得を支援するため、有休日数が減らない特別休暇を設けています】

    ・大学教授による定期的に行う「ソーシャルワーカー研修」
    ・看取り研修・看取り実例報告会
    ・認知症研修
    ・法人理念研修、これからの介護業界について(全職員対象)

    3. 人材育成のための定期的な1on1面談

    1~3カ月に1回全職員を対象に、自身のキャリア形成について具体的にイメージできるよう、1on1面談を実施しています。

    4. 成長を促す仕組み

    ・科学的根拠に基づくケア
    ・意志疎通の難しい方の思いを汲み取る経験
    などを通して、一人ひとりに寄り添うケアをチームで創造していく環境であり、実力がどんどん伸びていきます。